西洋占星術(星読み)– category –
トランジット解説/新月・満月/出生図読み/ハウス・アスペクトなど
-
“タイミング逃してモヤモヤしない!”2025年おとめ座の月蝕で運気をアップさせる方法
「月蝕って特別って聞くけど、結局なにをすればいいの?」「せっかくの天体ショーをうまく活かしたいけど、具体的な行動が分からない…」 そんな悩みや不安を持つ方に向けて、2025年3月14日に起こる「おとめ座の月蝕(皆既月食)」を上手に使うポイントをまと... -
【初心者向け】星読みを受けると何がわかる?人生に役立つ活用法と実例紹介!
「12星座占いは知っているけれど、西洋占星術の星読みって何が違うの?」「占いって当たるの? 受けても意味があるの?」そんな疑問や不安を持っている方へ、「星読み」で何がわかるのか、そして「鑑定結果をどう活かせるのか」を、実例を交えて解説します... -
SNSでよく見る“星読み”って何? 12星座占いとの違いと、人生に役立つ活用法を解説!
よくSNSでよく見かける「星読み」。 「星読みって結局どういうもの?」と不思議に思ったことがある方も多いのではないでしょうか。 「12星座占いのこと?」と考えている方もいるかもしれませんが、実は「星読み」と「12星座占い」には大きな違いがあります... -
2025年3月のほし予報:星からの問いかけにこたえるために必要なこと
はじめに まるで宇宙が"本当にこのままでいいの?"と問いかけてくるような3月。 年度末の忙しさに加え、星の動きもなかなか刺激的です。 金星・水星がそろっておひつじ座で逆行し、恋愛や仕事にブレーキがかかるような場面があるかもしれません。さらに、... -
2025年2月28日うお座新月: あなたの夢を叶える星のメッセージ
2025年2月28日 9:45頃、うお座で新月が起こります。 ちょうどこの頃、梅の花もほころびはじめます。 春の花といえば梅・桃・桜ですが、この3つの中で一番早く開花するのが香り立つ梅の花です。 奈良時代に花見といえば梅を愛でることでした。控えめでか... -
人生が180度激変!アストロマップを活用し、運気がUPした実例3選
アストロマップを使うと、自分に合った場所がわかり、人生が大きく好転することがあります。 アストロマップとは、西洋占星術の視点で「自分に合う場所」を探す方法です。ホロスコープを地図に投影し、仕事運が上がる地域や恋愛のチャンスが増える場所を知... -
九星気学の吉方位とアストロマップの違いとは?初心者向け吉方位ガイド
旅行や引っ越しで運気を上げたいと考えたとき、まず思い浮かぶのは九星気学の吉方位ではないでしょうか。 ですが、実は西洋占星術にも「アストロマップ」という方法があるのをご存知でしょうか? アストロマップを活用することで、「自分にとって最高のエ... -
2025年2月12日しし座の満月について:気を付けること&オススメの過ごし方
2025年2月12日、22:53頃、しし座で満月が起こります。 https://ff-mizutama.net/blog/659/ 中国では1/29に旧正月がはじまったことで、春節がはじまりました。春節に伴い中国からの観光客も増えており、連日のニュースも春節がらみの景気のいい話でにぎわっ... -
2025年1月29日みずがめ座の新月について:気を付けること&オススメの過ごし方
2025年1月29日 21:36頃、みずがめ座で新月が起こります。 https://ff-mizutama.net/blog/754/ みずがめ座の新月は、1月20日~2月18日頃までに起こります。 寒さと一段と厳しさを増し、空気が澄んでいるのも相まって、(日本海側か雪国でなければ)星が瞬... -
2025年1月14日かに座の満月について:気を付けること&オススメの過ごし方
2025年1月14日 07:27頃、かに座で満月が起こります。 https://ff-mizutama.net/blog/659/ 年始休業と成人の日も終わり、お正月気分から一転。一気に年度末へのカウントダウンが始まりますね。 かに座の満月で気を付けるべきこと かに座の新月から、ちょ...